年末年始のフランクフルト旅行編がすっかり滞っていましたので再開します。カタール航空QR215便は深夜1時の出発です。ザグレブまでは近そうなのですが案外遠く約6時間の行程です。
搭乗時間が近づいてきたのでラウンジを出ます。
ザグレブ行きはA320という小型機のた ...
タグ:ビジネスクラス
カタール航空ビジネスクラスの機内食 羽田>ドーハ(年末年始ドーハ&フランクフルト2017-2018)
羽田からドーハ行きのカタール航空、離陸してしばらくすると機内食のサービスが始まりました。最初に温められたナッツが。日系のエアもおかきばかりではなくてこういうのも出してほしいです。
そしてアミューズ。
前回ドーハからの帰りでは和食をチョイスして ...
カタール航空ビジネスクラス 羽田>ドーハ(年末年始ドーハ&フランクフルト2017-2018)
年末年始のフランクフルト旅行、羽田から最初に搭乗したのはカタール航空のビジネスクラスです。昨年秋と同様にA350-900での運行ですので座席もとても居心地の良いものです。
機内がピンクになっているのは照明の影響ですので、実際にはもちろん全体はピンクということは ...
カタール航空 A350-900 新ビジネスクラス ドーハ>羽田 搭乗記
カタール航空QR812便はドーハ国際空港を7:20に出発します。成田線はボーイング777で少し古めのシートですが、羽田線に関しては最新鋭機のエアバスA350-900型機での運行となっています。
シート配置は1-2-1列ですが同じ配列の787型機よりも幅やシートピッチともに少しずつ広 ...
ドーハ国際空港 カタール航空アル・ムルジャン ビジネスラウンジ
ザブレブからのカタール航空はドーハでは沖止めとなり、バスでターミナルまで移動しました。
ビジネスクラス搭乗者は5~6名でしたが、このような専用のスペシャルバスで移動します。
ドーハ空港は巨大ですが、案内もしっかりしており使いやすい印象です。
...
カタール航空ビジネスクラス ザグレブ>ドーハ(クロアチア旅行2017)
クロアチア旅行編はまだ続きますが、先に帰りに利用したカタール航空ビジネスクラスをご紹介します。
ザグレブからドーハまでは6時間弱のフライト。意外と距離があるにもかかわらず機材は事前にわかってはいたのですが旧型のシート。カタール航空にこんなビジネスクラスがあ ...
JAL ANA マレーシア航空 クアラルンプール便 格安ビジネスクラス競争
クアラルンプールへのビジネスクラス格安競争が熱いですね。
少し前にANA(全日空)が東京からのクアラルンプール便ビジネス往復で9万円という価格を出したのはご存知の方も既に多いかと思います。一方マレーシア航空はニューイヤーディールとしてクアラルンプールまで美 ...
カタール航空20周年セール 日本発ヨーロッパ ビジネスクラス20万円から
カタール航空が20周年記念と銘打って7月25日~7月28日の4日間限定の発売でセールをおこなっています。ちなみに旅行期間は7月26日~12月14日までです。
日本(成田)発でヨーロッパ方面がビジネスクラスで20万円から(羽田発は22.8万円~)となかなかお得ですが、残念なが ...
JAL36便 ビジネスクラス SIN>HNDの機内食(プレエコSPでシンガポール その17)
帰りのJAL36便はSS2(777-200)機材での運行です。
遅い時間の出発のため離陸して水平飛行に移ったころに軽食、そして到着2時間前頃に朝食が提供されます。
軽食は小皿にはいった2品。あまりお酒を飲むと眠りが浅くなってしまいますので、梅酒のソーダ割りを一杯だけ飲み ...
JAL 031便 ビジネスクラス 羽田>バンコク SKY SUITE SS2(タイ パタヤで年越し2016-2017 その2)
JAL031便の機材はスカイスイートⅢ(SS2)で、JALのビジネスクラスでは最も新しいヘリンボーン式のシートを備えた777-200にて運行されます。
窓側の一人席を確保です。
座席周りにも収納スペースは多いですし使いやすそうですね。
座席横には小物が入るスペースが ...