奥神楽坂エリアではここ数年で様々なお店がオープンしました。カフェのモーニングセットもいいのですが、この日はto goでの朝食を。最初は単に周辺を散歩していました。こちらは近所の花屋さん。散歩しているうちに何となくフォカッチェリアのアルタムーラでドッピアを購入。 ...
カテゴリ:東京グルメ
神楽坂ランチでステック・アッシェ
今日は神楽坂通りをブラブラ散歩。ランチは少し前にも入ったフランス、モンマルトルのビストロ「サクレフルール」にて。この日はランチA 2000円を。前菜は少しだけ火をいれている牛肉のタルタルを。写真だと小さく見えますが前菜としてはしっかりとしたボリュームがあります ...
秋葉原の和風海南鶏飯「鶏飯屋 くろ澤」
秋葉原というより岩本町駅が最寄りのこちら。海南鶏飯、いわゆるシンガポールチキンライスのお店です。錦糸町の「しゅはり」といううどん屋さんの系列だそうです。
メニューはご飯ものについては基本は鶏飯。ご飯の代わりに鶏サラダもあります。あと今回は食べませんでし ...
神楽坂 ガレットカフェ「もが」 そば粉のクレープと蕎麦
神楽坂の赤城神社近くにある galette cafe もが は、ミシュランに輝いた「蕎楽亭(きょうらくてい)」の店主の愛弟子である最上さんが「蕎楽亭もがみ」に続いて出店したガレット屋さんです。今は育児の関係で「蕎楽亭もがみ」は休業していますが、こちらも間もなく再オープン ...
パリ・モンマルトルのビストロ「サクレ・フルール」の支店が神楽坂に
パリ18区のモンマルトルにあるビストロ「サクレ・フルール」が今年の春に東京神楽坂に海外初進出しました。オープン時からずっと気になっていたものの、日本ではスパイスワークスが運営というのがひっかかって行かないままでした。でも食わず嫌いでは・・と思い今さらではあ ...
奥神楽坂のスパゲッティ+ハンバーグのお店「88キッチン」
奥神楽坂に今年の春ごろにオープンした洋食パスタとハンバーグが主体のお店で、オープン間近の時から何度も行っていますがブログにはそういえば載せていなかったかも。。。ということで。
スパゲッティはイタリアンのそれではなくて、いわゆる昔の喫茶店や洋食屋さんで出さ ...
代々木のタイ・イサーン料理「SOMTUM DER 東京(ソムタム・ダー)」
SOMTUM DERはタイ・バンコクのサラディーンにあるタイ料理店で、ベトナムやNY(ミシュラン一つ星)、北京に進出し、今回東京で5ヶ国目となりました。人によってはトンローのスパンニガー・イーティング・ルームもしくはセントラルワールド隣のグルーブにあるE.A.T(Eat All ...
気になるお店を2つ(代々木のタイ料理「ソムタムダー東京」 浅草「ペリカン」のカフェ)
最近気になっているお店をふたつ。ひとつめはSOMTUM DER 東京(ソムタムダー東京)。バンコク好きなら名前を聞いただけでピンとくると思いますが、バンコクのシーロムにある同名レストランがNY、ベトナムに続いて東京にオープンです。内外装はカフェ風ですが、料理はしっかりし ...
久しぶりに湯葉と豆腐の店「梅の花」に行ってみた
湯葉と豆腐の店「梅の花」と言えば20年以上前になるでしょうか、当時ちょっと落ち着いた空間でリーズナブルに和食を楽しめるお店ということで人気がありましたが、バブル崩壊後はあまり目立たない時期が長かったように思います。地域限定で流れているCMもユニークでしたね。
...
神楽坂のラムダック東京で羊と鴨の饗宴
会社の帰りにぷらぷらと飯田橋から神楽坂通りを自宅まで歩いているときに、ふと肉を食べたくなりこちらへ。ラムダック東京はその名の通りラム肉と鴨肉の料理を中心としたレストランです。まずは山盛りのパクチーサラダ。そして鴨肉のショートパスタ。メインは350グラムのラム ...